雨に濡れた紫陽花を眺めたり、カエルの合唱を聞く暇もないまま走り去っていった梅雨。ここ最近の暑さにすでにくじけそうになりますが、美味しい夏野菜や大好きな冷汁、キーンと冷えた麦茶、みんなで食べるスイカ、、フレッシュでエネルギーに満ち溢れたものを食べて乗り切りたいものです。長くなりそうな今年の夏。夏を元気に過ごすためのほんの少しのお手伝い…サマーセールをやります!遊びに来てください!
7月7日(土) 〜 7月17日(火) OPEN/11:00 CLOSE/17:00 *水曜定休日
雨に濡れた紫陽花を眺めたり、カエルの合唱を聞く暇もないまま走り去っていった梅雨。ここ最近の暑さにすでにくじけそうになりますが、美味しい夏野菜や大好きな冷汁、キーンと冷えた麦茶、みんなで食べるスイカ、、フレッシュでエネルギーに満ち溢れたものを食べて乗り切りたいものです。長くなりそうな今年の夏。夏を元気に過ごすためのほんの少しのお手伝い…サマーセールをやります!遊びに来てください!
7月7日(土) 〜 7月17日(火) OPEN/11:00 CLOSE/17:00 *水曜定休日
ブラックボトムブラスバンド25周年ツアー FUN TIME ROLL @SHOZO音楽室
7月8日(日) open 18:00 start 19:30
会場:SHOZO音楽室
料金:ご予約3000円 当日3500円 ※共に別途1ドリンク
【学割】・大学生以下は2000円 ・未就学児童は無料
予約 お問い合わせ:ナスシオバルウニコ 0287-47-6330
mail diningbarunico@icloud.com
浦上陽介 木工展
7月14日(土) – 16日(月)
open 11:00 – 19:00 ( 最終日 18:00まで )
会場:トナリギャラリー
木のうつわや漆のうつわなど、毎日の食卓で活躍する木の道具の展示販売を行います。
この機会に是非お立ち寄りください。
三方舎 『世界のキリム展』
7月21日(土) – 29日(日)
open 11:00 – 17:00 (最終日 16:00まで)
会場:トナリギャラリー
キリムとは中東などで暮らす遊牧民たちがウールを使って織り上げる平織りものです。1枚1枚手織りで仕上げられたキリムは芸術性が高く、国や地方によって織り方やデザインも様々。キリムというアートを暮らしに取り入れることは、遠い国の人々の願いや祈りを感じることでもあります。今回の展示販売会には、モロッコ、トルコ、イラン、東欧、様々な国のキリムが並びます。ご来場お待ちしております。
Mitch All Stars Live at SHOZO音楽室
ニューオーリンズ仕込みのパワフルトランぺッターMitchさん率いるMitch All Stars!!那須ではブルームーンカルテットでおなじみの、とみやんこと富永寛之(guitar)&工藤精(bass)。そしてドラム田中諒さんでおおくりする盛り上がり間違い無しのスペシャルライブ!ぜひお楽しみください◎
6/23 (sat) open : 18:00 close : 23:00 ( Live start 19:30 )
会場:SHOZO音楽室
ミュージックチャージ 3500yen (ドリンク別)
ご予約・お問い合わせ
ダイニングバーウニコ 0287-65-5545
ナスシオバルウニコ 0287-47-6330
Mail : diningbarunico@icloud.com
料金に飲食代は含まれておりません。
当日は18:00 – 22:00 までお飲み物、お料理をご注文できます。
カウンターで注文、お支払い、受け取りをお願いいたします。
羽黒山伏が語る 山と人の関わり 〜うけたもうの心〜
トークイベント 羽黒山伏が語る山と人の関わり〜うけたもうの心〜
6月17日(日) 13:00 – 15:00
会場:トナリギャラリー 定員:20名
参加費:3000円 (ワンドリンク付き)
お申し込み・お問い合わせ:morie@m08.itseom.net (山田博まで)
GHT PROJECT HIKING & COOKING @ 板室温泉
6月9日(土)
黒磯駅集合 9:00 板室温泉 解散予定 16:00頃
参加費:6500円 *別途黒磯駅から板室温泉までの路線バス代がかかります
定員:10 名
GHT PROJECT TALK & SLIDE @ SHOZO音楽室
6月10日(日) 開場 13:30
会場:SHOZO音楽室
トーク&スライド 14:00 – 16:00 参加費:1500円(1ドリンク付き)
懇親会 16:00 – 18:00 参加費:2000円(1ドリンク、ダルバート付き)
毎年恒例の2daysイベント。1dayのみの参加もOK。
*詳細、ご予約についてはこちらをご覧ください。
森圭一郎 LIVE 【Keiichiro Mori 2018 Tour 晴耕雨読】
6/9(sat) open 18:00 start 18:30
会場 : SHOZO 音楽室
ticket : 2,500yen
お問い合わせ:090-4733-2031 (本澤)
WEDNESDAY Y’s Muffin at 1988 CAFE SHOZO
6/6(wed) 朝 9:00 ~ 無くなり次第終了
会場:1988 CAFE SHOZO 1F
Y’s Muffinさんの出張モーニング。6月も開催します!
今回はいつものメニューに加え、朝食にもぴったりな「えだ豆チーズ」「トマトとバジル、それとベーコン」という2種類のデリ・マフィン(お食事マフィン)もご用意する予定です。
6/3(sun) 11:00 ~ 16:00
会場:SHOZO 音楽室ガレージ (1988 CAFE SHOZOトナリ)
群馬、栃木、茨城の仲間たちが黒磯に集い小さなマーケットを開催します。詳細はこちらをご覧ください。
ヒマラヤ山脈を貫く1700kmのロングトレイル「グレート・ヒマラヤ・トレイル(GHT)」。
地元の生活道をつないだこのトレイルを毎年旅するチームモンスーンの3人。
4回目となる2017年の旅の報告会を、今年もSHOZO音楽室にて開催します。
今回は5000mの峠を越えるハードな行程だったそうです。
2時間のヒマラヤトリップに是非お申し込みください。
今回もトーク&スライドショーに加え、昨年好評だった板室温泉での里山ハイキング&ダルバートクッキングも開催。トーク終了後にはGHTプロジェクトメンバーとの懇親会もあります。メンバーによる自家製ダルバートを食べながら、旅の話を聞きましょう!
GHT PROJECT TALK & SLIDE @ SHOZO音楽室
6月10日(日) 開場 13:30
会場:SHOZO音楽室
トーク&スライド 14:00 – 16:00 参加費:1500円(1ドリンク付き)
懇親会 16:00 – 18:00 参加費:2000円(1ドリンク、ダルバート付き)
GHT PROJECT HIKING & COOKING @ 板室温泉
6月9日(土)
黒磯駅集合 9:00 板室温泉 解散予定 16:00頃
参加費:6500円 *別途黒磯駅から板室温泉までの路線バス代がかかります
定員:10 名
ご予約はメールにて承ります。
Mail : ticket@shozo.co.jp
件名を「610GHT」として、
1:氏名
2:連絡先(携帯番号)
3:懇親会の 参加 / 不参加
4:ハイクイベントの 参加 / 不参加
以上、明記の上お申し込みください
*ハイクイベント参加希望の方は、詳細をメールにて送りますので、メールでお申し込みください。
お電話でのお問い合わせ:0287-63-9833
チームモンスーンメンバー
山岳ガイド 根本秀嗣 https://www.facebook.com/Monsoonnmt
ライター 根津貴央 https://www.facebook.com/longtrailnezu
写真家 飯坂 大 http://daiiizaka.com
今年はあっという間に季節が変わり、「待って待って、もうちょっとこの服着たいんだけど」と春の服に後ろ髪引かれつつ、夏の服をひっぱり出したりしている今日この頃。そしてもう少しでやってくるちょっぴりブルーな梅雨の季節。homspunから届いたのは、そんな気持ちを吹き飛ばしてくれそうな小花柄のワンピース。リボンを結んでワンピースもクラシカルでいいし、羽織りにして太めのパンツとTシャツにさらっと合わせるのもいいですね。Lin francais d’antanのカディコットンのワンピースは、とっても柔らかいガーゼのような肌触り。素肌に気持ちいい一枚。きれいなドレープは歩くとゆらゆらと揺れ、ちょっと気分が良くなるワンピース。お気に入りの服を着て、chimaruさんのお惣菜を持って、黒磯公園で新緑を眺めながらピクニックなんて最高!
homspun小花柄フレアワンピース black / blue ¥42,000+tax ブラウス ¥27,000+tax Lin francais d’antanカディコットンワンピース white / navy ¥27,000+tax
chimaruさんの軒下で食べるのもおすすめです。グレインズサラダとカレー味のおにぎりの組み合わせが最近のお気に入りだそう。今度やってみよう!
人見
いつも黒磯本店の無人販売所に新鮮で美味しい野菜を届けてくれるきくち農園さんが、SHOZO COFFEE STOREの軒先で 東京出張販売会 を行います。
5/23 (wed) 10:00 – 17:00
会場:SHOZO COFFEE STORE (東京都港区南青山3-13 commune2nd 内)
お近くの方は是非ご来店ください。お待ちしております!
こんにちは、きくち農園です。
私たちは、栃木県北部CAFE SHOZO本店のある黒磯の隣町で農業を営んでいます。
隣町といっても、里山と田畑の広がる”村”のようなところです。
そんな場所で、農薬や化学肥料を使わずに、できるだけ地域の資源を生かしながら、
年間80品目程度の季節の野菜を育てています。
周りの自然に学びながら、体に染み渡るような美味しい野菜作りを心がけています。
そして、そんな野菜をたくさんのご家庭にお届けしたいと思っています。
ということで、この度SHOZO COFFEE STOREの軒先にて
出張販売をさせていただくことになりました。
とれたての野菜を車に積めるだけ持っていきます!
でも、買わなくてもいいんです。ただ会いに来てくれても嬉しいです!
お待ちしてますよ!
もうすぐ母の日。日頃のありがとうを込めて、お母さんへのプレゼントはいかがですか。
ご注文はメールで承ります。scone@shozo.co.jp
5/13(日)母の日のご到着希望の方は9(水)までにご注文お待ちしております。
なお店頭での販売はKUROISO店のみとなります。
::: 母の日ギフト 2,400yen :::
・那須茶寮 50g ×1
・ベジスティック×1
・パルメザンクッキー×1
・チョコビスケット×1
・ココナッツマカロン×1
・フィナンシェ×3
イイダ傘店 GW の傘店
イイダ傘店 GWの傘店
4/28(sat) – 30(mon) 11:00 – 19:30
会場:SHOZOトナリギャラリー
5/1(tue) – 8(tue) 11:00 – 17:00
会場:SHOZO 04 STORE
イイダ傘店の展示販売会。日傘・雨傘をはじめリュック、ポーチ、ハンカチなど色鮮やかなテキスタイルで作られた布物や、紙ものが空間を彩ります。ゴールデンウィークのお出かけに合わせて是非ご来場ください。
JAMES & CO. POP UP SHOP
4/28(sat) – 29(sun) 11:00 – 17:00
会場:SHOZO 04 STORE
今年も鎌倉から「JAMES&CO.」さんがやって来ます。
期間中は普段04STOREで取り扱いのない商品もたくさん店頭に並びます!お楽しみに!
TOBIRAのGarage図書館
4/29(sun) – 30(mon)
会場:音楽室ガレージ
絵本の移動図書『TOBIRA』。今回は音楽室ガレージで『Garage図書館』。周辺スペースで自由に読書をお楽しみください。
WEDNESDAY Y’s Muffin at 1988 CAFE SHOZO
WEDNESDAY Y’s Muffin at 1988 CAFE SHOZO
5/2 (wed) 朝 9:30 ~ 無くなり次第終了
会場:1988 CAFE SHOZO 1F
Y’s Muffinさんの出張モーニング。
マフィンやカフェラテなどご用意してお待ちしております。
4月に引き続き、ゴールデンウィーク真っ只中の5月2日の水曜日も、
1988 CAFE SHOZOにおじゃましてマフィンやカフェラテを販売させていただきます!
通り沿いのスペースをお借りしておりますので、
歩きながらサクッとカフェラテとマフィンをお買い求めいただきます。
ヴィクトリアケーキやアップルパイもあります。
9:30amにオープンいたします。
どうぞお立ち寄りください。
皆さまのご来店を“CAFE SHOZOで”楽しみにお待ちしています。
Y’s Muffin ムロイ
MEOW COFFEE の出張コーヒースタンド
MEOW COFFEEの出張コーヒースタンド
5/4(fri) 朝 10:00 ~ 無くなり次第終了
会場:1988 CAFE SHOZO 1F
MEOW COFFEEの出張コーヒースタンド。
今回は 『 SHŌPAIN ARTISAN BAKEHOUSE 』のドーナッツが店頭に並びます。
いつものドリンクメニューに加え、エスプレッソを使った冷たいアレンジメントコーヒーや、クラフトチョコレートを使ったカフェモカなどもご用意してお待ちしております。コーヒー豆とコーヒーシロップの販売もありますよ〜
OraNoa Spring Live Tour 2018 「なにもない、あかるいよるに」
OraNoa Spring Live Tour 2018 「なにもない、あかるいよるに」
5/12(sat) 14:00 ~
会場:1988 CAFE SHOZO
今年も 黒磯本店 2F カフェの一角で歌ってくれます。
5W EXHIBITION
5/12(sat) – 14(mon) 全日在廊
open 12:00 – 19:00
会場 : SHOZOトナリギャラリー
SUNDAY MORNING
SUNDAY MORNING
5/13(sun) 朝 10:00 ~ 無くなり次第終了
会場:1988 CAFE SHOZO 1F
今回のSUNDAY MORNINGは、
Hisako Maeda(元molocoe cakes) の焼き菓子と、
MEOW COFFEE のコーヒースタンドでオープン。
当日はHisako Maeda の焼き菓子とMEOW COFFEEのドリップバックを詰め合わせた
母の日ギフトボックスを販売します。
ビクトリアケーキ2種類も店頭に並ぶ予定です。お楽しみに!
5/23 (wed) 10:00 – 17:00
会場:SHOZO COFFEE STORE
SHOZO COFFEE STOREにて、きくち農園の出張販売を行います。お近くの方は是非!お待ちしております。普段は、黒磯本店で無人販売もしています。
こんにちは、きくち農園です。
私たちは、栃木県北部CAFE SHOZO本店のある黒磯の隣町で農業を営んでいます。
隣町といっても、里山と田畑の広がる”村”のようなところです。
そんな場所で、農薬や化学肥料を使わずに、できるだけ地域の資源を生かしながら、
年間80品目程度の季節の野菜を育てています。
周りの自然に学びながら、体に染み渡るような美味しい野菜作りを心がけています。
そして、そんな野菜をたくさんのご家庭にお届けしたいと思っています。
ということで、この度SHOZO COFFEE STOREの軒先にて
出張販売をさせていただくことになりました。
とれたての野菜を車に積めるだけ持っていきます!
でも、買わなくてもいいんです。ただ会いに来てくれても嬉しいです!
お待ちしてますよ!
きくち農園
桜も舞い始め、花粉も終盤にさしかかってきている那須です。ゴールデンウィークもいよいよカウントダウンを迎えています。那須店では例年同様に期間中(4/28〜5/6)の9日間、大変混雑するため誠に恐縮ではございますがワンちゃん連れでのご利用をご遠慮頂いております。ご利用可能な日は平日のみとさせて頂いております。なお黒磯店はワンちゃん連れのご利用は全日ご遠慮させて頂いております。宜しくお願い致します。