・4月3日(火曜日)
SHOZO 04 STORE(気持ちいい普段着の店)は、都合によりお休みさせて頂きます。
ご来店を予定されていたお客様には、大変ご迷惑をお掛け致します。
04 STORE 奥のchimaruさんとCAFE SHOZOは、営業しております。
04 PARKから見える桜を眺めながら、美味しいおにぎりでお花見というのも良いと思います。
まだ花びら一枚も散っていませんよ。見事な桜を見に、どうぞお出かけくださいませ。
・4月3日(火曜日)
SHOZO 04 STORE(気持ちいい普段着の店)は、都合によりお休みさせて頂きます。
ご来店を予定されていたお客様には、大変ご迷惑をお掛け致します。
04 STORE 奥のchimaruさんとCAFE SHOZOは、営業しております。
04 PARKから見える桜を眺めながら、美味しいおにぎりでお花見というのも良いと思います。
まだ花びら一枚も散っていませんよ。見事な桜を見に、どうぞお出かけくださいませ。
WEDNESDAY Y’s Muffin at 1988 CAFE SHOZO
WEDNESDAY Y’s Muffin at 1988 CAFE SHOZO
4/4 (wed) 朝 8:00 ~ 無くなり次第終了
会場:1988 CAFE SHOZO 1F
Y’s Muffinさんの出張モーニング。
マフィン、アップルパイ、ヴィクトリアケーキ、カフェラテなどご用意してお待ちしております!
こんにちはワイズマフィンです。突然ですが、お知らせです。
来たる4月4日水曜日、ワイズマフィンが憧れのCAFE SHOZOにおじゃまして、
当店自慢のマフィンやアップルパイ、ヴィクトリアケーキなどを販売させていただきます。
ええそうです!「あの」1988 CAFE SHOZOです!
町のSHOZOの1階です。
ウソじゃないですよ。
しかも、スペシャルなエスプレッソ・マシンをお借りして、
ベリー・スペシャルなカフェラテも販売いたします。
CAFE SHOZOオープン前の、朝8:00から販売いたします。
モーニング・カフェラテ、朝食マフィン、朝飯前のヴィクトリア、などなど、ぜひどうぞ。
4月4日(水)も、「世界の中心」那須塩原市高砂町1988 CAFE SHOZO黒磯本店に、
どうぞ足をお運びください。
お昼過ぎまでやってます。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!
えっ?イヤだから、ウソじゃないですって。
Y’s Muffin ムロイ
ぴーすぽけっと
小沼寛 陶のうつわ・オブジェ + 加藤文子 植物・絵
4/20(fri) – 25(wed) 全日在廊
open 11:00 – 17:00
会場 : SHOZO 04 STORE 1F
イイダ傘店 販売会
4/28(sat) – 30(mon)
会場:SHOZOトナリギャラリー
*5/1(tue) – 8(tue)までは、会場を04STORE店内へ移して開催します。
詳しくは後ほどお知らせいたします。
James&co POP UP SHOP
4/28(sat) – 29(sun)
会場:SHOZO 04 STORE
鎌倉からSTUDIO ORIBEやDELICIOUSを扱っている「JAMES&CO」さんがやって来ます。
期間中は、普段04STOREで取り扱いのない商品もたくさん店頭に並びます!お楽しみに!
キヨシ小林 ウクレレソロライブ & ワークショップ
3/25(sun)
ワークショップ:受付14:30 開始15:00
ライブ:開場17:00 開演18:00
料金
ライブ:前売り2,000円 当日2,500円
ライブ+ワークショップ:4,000円(定員15名)
共に別途1ドリンク500円
会場:SHOZO音楽室
○ご予約方法
メールにてご予約を承ります。
お名前(ふりがな)、連絡先(携帯番号)、チケット枚数を明記の上、送信してください。
325kiyoshi@gmail.com (nasu ukulele club 岩下)
ライブ + 映像作品上映
3/17(sat) 開場18:00 開演19:30
料金 3,000円(前売り) / 3,500円(当日) ※定員に達したため予約を締め切らせていただきます。
会場:SHOZO音楽室
○予約・問い合わせ
件名を「3/17 LIVE」として、お名前(フリガナ)、ご連絡先、枚数をご送信ください。
ticket.hookbooks@gmail.com (HOOK BOOKS)
3/17(sat) – 25(sun) 在廊日:17・18・24・25
会場:SHOZOトナリギャラリー
Sunday Morning
SUNDAY MORNING
3/18(sun)
Open 10:00 *無くなり次第終了、お席のご予約は受け付けていません。
会場:1988 CAEF SHOZO 1F
あゆみ食堂とHISAKO MAEDA Freshly Bakedによる
“1day MINI フードマーケット”
モーニングコーヒーはMEOW COFFEE!
Forest shoemaker 受注会
3年ぶりのForest shoemaker 受注会を開催します。日頃店頭ではご覧いただけないストラップ型、真ん中紐型、オイルスウェード革、プエブロ革のサンプルもご用意します。お持ちのForest shoesのケアや修理のご相談もお受けできますので、この機会にぜひご来店ください。
3/17(sat) – 21(wed) 作家在店日:17・18
会場:SHOZO 04 STORE
靴紐をグッと緩めて足を入れる。かかとをトントンと入れて靴紐をギュッと結ぶ。そうすると靴と足と体がひとつになってどこまでも歩いて行けそうな気持ちになって、心もキュッとなる。Forest shomemakerの靴はそんな靴だと思っています。6年前にオーダーした斜め紐と、3年前にオーダーした真ん中紐の靴。すっかり自分の足に馴染んでいます。日本を旅してきた靴はその靴に、美容室で働く靴はその靴に、カフェで働く靴はその靴に、、それぞれ歩いてきた顔になっています。お店でもForestの靴を履いている方にはついつい「調子はどうですか?」なんて声をかけてしまいます。3年ぶりのForest shoemaker受注会、松下さんが栃木から長野に移住されて初めての受注会となります。松下さんの在廊は、17日と18日。長野での暮らしや新しいアトリエのお話を聞いたり、もちろん靴に関しての困り事やケアについても相談してみてください。北アルプスの風と空気と松下さんと共に、スタッフ一同お待ちしております。
※22日(木)は04 STOREは振替休日となります。
日時 : 2018年3月17日(土) – 21日(水) 11:00 〜17:00
場所 : SHOZO 04 STORE
作り手在店日 : 17・18日
気温が上がってきて気持ちのいい日が増えてきました。春も間近な黒磯店からのお知らせです。3月1日からいちごのタルトが始まっています。価格は¥550、シエスタ¥740で4月27日(金)までです。そして春休み期間中の3月22日(木)〜4月5日(木)の2週間はいちごのパフェも登場します。パフェは期間中の平日のみでご予約は受け付けておりません。単品のみで¥850になります。 クロイソ ヒグチ
“MINIあゆ美食堂とHISAKO MAEDA Freshly Bake ”が3月18日(日曜日)
SHOZO 1階 ギャラリーに1日限定オープンします。
食べるの大好き、作るの大好き、おしゃべり大好きな2人が作り出す日曜朝のちっちゃなフードストア。
一口食べれば自然と笑顔になっちゃう2人のごはん&お菓子。
そして、モーニングコーヒーはMEOW COFFEE のホットコーヒーをご用意しています。
テイクアウトも出来ますので、まだちょっとポカポカの春には早いですが、空の下で美味しいご飯とお菓子もいいですね。
Sunday Morningでお待ちしてます!
2018年3月18日(日曜日) open 10:00 より 売り切れ次第終了となります。
場所: SHOZO 1F ギャラリー
【あゆ美食堂】
出張料理 “あゆみ食堂” として、様々なイベント、展示会などでケータリングを行う。料理を食べる人、食べる環境、コンセプトに合わせて作る“オーダーメイドレシピ”も多く手がける。季節ごとの食材で楽しくおいしい食卓を作りながら、日本の生産者の食材と食べ手をつなぎたいと思いながら活動中。著書に朝日新聞デジタル&Wにて2年間連載した連載をまとめた“あゆみ食堂のお弁当 23人の手紙からうまれたレシピ”(文化出版局)がある。
【HISAKO MAEDA Freshly bake】
都内のコーヒー店を中心にお菓子を焼いて届けています。
“コーヒー(お茶)ブレイク”という時間がよりよくなるような、コーヒーだけよりも、お菓子だけよりも、一緒に食べておいしくなる、そんなお菓子を想いながら焼いています。
新年が明けたと思ったらもう2月ですね。
黒磯の今月のケーキはいつも12月に登場していたブラックフォレストが2月1日から始まっています。しっかりとしたチョコレートのスポンジにサクランボのお酒とシロップをたっぷり染み込ませています。間にはダークチェリーを挟み、ボリュームのあるケーキになっています。
冬にぴったりの濃厚だけれど後味はしつこくない甘さのブラックフォレストは、単品 ¥540、SET ¥730です。2月28日(水)までの販売になります。
樋口
RARI YOSHIO 3days shop 『ちいさな贈り物 + garage sale』
2/10(SAT) – 2/12(MON) open12:00 – close17:30
会場:1988 CAFE SHOZO 1F
中村弘美 カリグラフィー ワークショップ
カリグラファー、中村弘美さんによるワークショップです。
2月25日(日)・28日(水)の2日間、
午前中に『鉛筆で書く筆記体』、午後は『初めての写本装飾』を予定しています。
両日とも内容は同じですので、ご都合の良い曜日をお選び下さい。
『鉛筆で書く筆記体』 10:00~12:30
かつて英語の授業で取り上げられていた筆記体を鉛筆で書いてみましょう。
※鉛筆(又はシャープペンシル)と消しゴムをご持参下さい。
※教材費込み¥2,500
『初めての写本装飾』 14:00~16:30
印刷技術が確立される前の、聖書等に代表されるヨーロッパの手書き本のお話です。
後半は、古典的な雰囲気の可愛らしい書体のイニシャルを描いてみましょう。
※4月開講の写本装飾定期レッスン受講をご希望の方は必ずご受講下さい。
※鉛筆(又はシャープペンシル)と消しゴムをご持参下さい。
※画材代込み¥3,000
会場:SHOZOトナリギャラリー (1988 CAFE SHOZOトナリ)
ご予約:rdvhm-m63536@ipone.ne.jp
募集は各クラス6名様で、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
受講機会の少ない非常にレアな内容です。この機会に是非ご体験ください。
カリグラファーズ・ギルド、日本ペンマンシップ協会会員
atelier Incipit 中村弘美
Facebook https://www.facebook.com/Atelier-Incipit-1051009591597608/
E-mail rdvhm-m63536@ipone.ne.jp
SHOZO 04 STOREではスタッフを募集しています。
将来店長としてお店作りをしたいという方大歓迎です。SHOZOが大好き、洋服が大好きな方お待ちしております。(経験者優遇)
04 STORE (洋服、雑貨のお店) / 販売スタッフ
・勤務時間:9:00 〜 18:00でシフト勤務 (水曜日定休)
・仕事内容:洋服・雑貨の販売、セレクト、検品、お店作り
・募集人員:2人
応募方法
履歴書 写真添付、学歴・職歴を明記の上ご送付ください。
履歴書送付先
〒325-0045 栃木県那須塩原市高砂町6-6 (有)SHOZO 人事担当者 宛て
雇用形態
契約社員 / アルバイト(フルタイム・パート)
①契約社員
月17万 〜 25万円 (当社規定による)
交通費・各種手当・雇用保険・社割 あり
一年ごとに契約更新 → 社員契約あり
②アルバイト
時給950円から
交通費・各種手当・雇用保険・社割あり
一年ごとに契約更新 → 契約社員 → 社員契約あり
・書類が到着してから10日ほど書類選考のお時間をいただきます。
・1次面接に進まれる方のみご連絡差し上げます。
・応募書類は選考のみに使用し採用の合否に関わらず返却いたしません。
今年も生チョコの季節がやってきました。
【CUP入り 750円 】1/30(火)〜
冷蔵庫で冷やしながら、少しずつ楽しめるカップ入り
【BOX入り 1300円 】 2/7(水)〜 ※BOXは黒磯店のみの販売
ラム酒を効かせたチョコとプレーンの2種入り
ギフトにもどうぞ。
クール便にて地方配送も承ります。 予約数に達した為、締め切りとさせていただきます。ありがとうございました。
KUROISO ノザキ