dosaのハギレ

新しいルナバッグが届いています。アフリカのヨルバ族が身にまとっていた布をはぎ合わせたバッグ。内側は丈夫なキャンバス地でポケット付き。ストラップもあり斜めがけできるのも便利です。繊細で美しい織りや刺繍は、同じ組み合わせがないので選ぶのも楽しみのひとつです。もうひとつはハートのガーランド。服を作るうえでどうしても残ってしまう端切れをリサイクルしたもの。メキシコのオアハカ州の地元女性たちの雇用手段として始まったプロジェクトでもあり、ハートはオアハカのお守りの意味が込められています。シルクのストライプや絞り染めの生地に、スパンコールやビーズを刺繍して仕上げてあります。風に揺られきらきらと光るのがまたいいのです。








dosa luna bag ¥33,600






dosa garland of hearts ¥9,240

ツナカワ

カテゴリー: 04

土曜日食堂、初日。

来週もがんばります!今日はありがとうございました。

キクチ

 

土曜日食堂献立

昨夜まで試作に試作を重ねようやくメニューが決定しました。
それでは発表致します。

9月8日「9月のサンドイッチプレート」
地元那須の農家さん、魚屋さん、パン屋さんから美味しい9月の食材を集めてわっ!!と嬉しいさんサンドイッチに仕上げます。25種類のお野菜を盛りだくさんにお楽しみ頂ける元気いっぱいサンドイッチを銀さけとブロッコリーのスープと一緒にどうぞ。はやく食べてもらいたい!菊池恵美

9月15日「オハヤシライス」
子供の頃カレーライスで育った私の憧れ、ハヤシライス。「みんなハヤシライスを食べて大人になっていくんだ。」をテーマに今回試行錯誤のすえ完成したのが、牛スジをじっくりコトコト煮込んだスープにコクと旨味を閉じ込めたハヤシライス。そこにふわとろ卵を添えてみました。これはハヤシじゃないという声もございます。でもおいしい!皆様ぜひご賞味下さいませ。人見進一

9月22日「海南チキンライス」
生まれは中国の海南島。シンガポールに渡った人々が広めたチキンライスは茹で鶏とその茹で汁で炊いた白米を共に盛りつけチリソース、醤油、レモン生姜の3種類のソースで召し上がって頂く大衆料理です。今回は鶏むね肉を使いさっぱりとそして出来るだけ忠実に再現してみました。小島毅

※オープンは11時30分ですがご来店頂いたお客様から順に整理券を兼ねた食券を30枚販売致します。販売終了の際はご容赦下さい。

栗のパウンドケーキ


まだ暑い日が続いていますが、少しずつ秋を感じる今日この頃。9月1日から栗のパウンドケーキを販売しています。1本650円、1カット200円です。秋だけの販売になります。

アクツ