やさしい秋の味

おひさしぶりです。那須です。

いつのまにか夏も終わってしまいましたね〜。
山の色も、風のにおいも、だんだん秋に近づいていってるようです。

…というわけで!那須店より秋の新作ケーキのお知らせです。
ひとつめは、「いちじくと巨峰のケーキ」
ふたつめは、「チョコマーブルシフォン」

どちらも今回が初登場!!

いちじくのあまーいかおりと、ぶどうのちょっとツンとくる酸っぱさ。
マーブルのシフォンは、やさしいミルクチョコレート。

二つの秋をどうぞ召し上がってみてください。

そうそう!わすれちゃいけない秋の味!!

「栗のパウンド」が今年も出てますよ。
しっとりと、ちょっとお酒も利いていて。
こちらは全店で登場です。

それではこのへんで。

秋風が心地いい、那須店より。…でもまだちょっと暑いかな。。

nasu CAKE せつこ

秋風に気づいたら、

夏休みも終わり少しずつ風も吹き始め、
秋の気配、感じられるようになりました。

黒磯店では栗とチョコレートのブリュレともうひとつ、
果物を使ったフルーツサンドケーキの新作登場です。
マスカルポーネチーズを使った濃厚なクリームに、
巨峰、キウイ、バナナ、ネクタリン、ベリー等の
甘さや酸っぱさが旬の果物をサンド。
(土・日・月曜日に登場します。)
(フルーツは随時変わります。)

kuroiso 河野

POMME りんごの紅茶


秋の味。
りんごの紅茶が入荷しました。

甘い香りが広がる・・・
はちみつを入れてどうぞ。

秋のみの販売となります。
20g 缶入り 550yen

TASTE Oyama

パリッ!栗のブリュレ

もうそんな季節です。
黒磯店では「栗とチョコレートのブリュレ」を始めました。
パリッと焦がした砂糖の下に、
とけそうに甘い、クリーム。
(気まぐれに、時々登場)

食べ終わっても、もっと食べたい、デザートです。

kuroiso 河野

   

夏・karakara・アイスオーレ!


やっぱり、夏のおすすめはアイスオーレ。
いつもおすすめしておりますが、改めて美味しいなぁと思います。
シロップを入れて、甘くしてどうぞ。

夕焼けの時間、ブラインドを開ける瞬間が気持ちいい。
夏がはじまりますね。

kuroiso 河野

 

初夏、もうひとつのお菓子


今月のおすすめ、ブルーベリータルトです。
近くの農家さんが大事に作った、本当に美味しいブルーベリー。

やっぱり食べたくなるものですね。
砂糖、バター、卵をふんだんに使った、
食べるとにっこり、甘くて美しいケーキやお菓子。

でもたまにはこんなお菓子はいかがでしょう・・・
ショウゾウ黒磯店ではひっそりと産まれています。
身体にやさしい、もうひとつのお菓子。焼き菓子。
もしかしたら、見た目はすこし地味かもしれない。
もしかすると、期待するほど甘くないかもしれない。
それでも砂糖の味に隠されない、粉の味が見つかります。


まだ名前もありませんが、国産の材料を使い、
ミソを鍵に植物性100%で焼いています。
お菓子担当カナコさんが一生懸命焼いています。
甘ーいお菓子の合間に、どうぞお試し下さい。
ひっそり細々、展開中。

kuroiso 河野

 

20年目の夏


先週 1988 cafe shozo は20年目のスタートを迎えました。

オープンの頃から焼いているカボチャのプリン、
オープンの頃にはこのテーブルしかなかったという大きなテーブル。

お店の中に見える風景は毎日変わりますが、
流れている空気は今日も明日も、20年前も同じ。
ずっと続いているんだなぁ。
沢山の人達が関わり、幾つもの出会いがあっただろう
この場所にいると、背筋がピンと伸びるような気がします。

ずっと使われてきた道具を見てすごいなぁと思ったり、
この長い歴史の中で起こった沢山のストーリーを
聞かせてもらって驚いたり笑ったり、そういう事でしか
私達には20年という年月を感じる事は出来ませんが、
今日も沢山のお客様がここで、
ゆっくりと時間を楽しんで頂いていることに
ただただ感謝を込めて仕事しています。

金曜日からは近くの農家より届くとても美味しいブルーベリーの
タルトが始まり、段々と夏が始まりますが、
重ねて来た年月分の感謝を思いながら、
今日も始まりの日の新鮮な気持ちで、
気持ちのいい時間を紡いでいこうと思います。

kuroiso 河野

 

夏至

夏至。正確には昨日がその日でした。
そして今日は久しぶりの晴天。気持ちも高ぶり、急いでスペシャルケーキを撮影。
全体に蒼色がとてもよく出ていたのですがパソコンではうまく伝えられずにざんねん。
ニュアンスで感じて下さい。。。

スペシャルケーキ
レアチーズの上にはグレープフルーツのゼリーがたっぷり。7月中旬まで。
ヨーグルトシフォンにはブルーベリーのソースがかかっています。こちらは7月上旬まで。
那須店のみの予定になっています。各店のスペシャルケーキはお問い合わせ下さい。

さて。
先日、「ブルーベリーが出来はじめましたよ。」と毎年お世話になっている大田原の農家の方から
連絡がありました。着々と夏に向かってるんだなー。
                             ayuco

お待たせしました。

春。ハル。はる。
那須にもようやく桜前線がやってきました。
うーワクワク。

この辺りのお花見どころといえば、黒磯公園でしょうか。
すでに屋台骨も組まれていてお店もぼちぼち始まっているようです。
そのなかでもSHOZO STAFFがわれ先に、とお邪魔しているお店は
タイラーメンの屋台です。
今年は今日からオープン!!(情報もくわしい)ということで早速行かなければ♪

あ、すいません。ラーメンに浮かれて話が脱線してしまいました。。。

那須店のスペシャルケーキのお知らせです。
お待たせしました!苺のおいしい季節になりましたので、今年も苺のタルトを出しています。
ゴールデンウィーク明けまでの予定です。

4月14日(土)からは白いチーズケーキ(フランボワソース)も登場します。
低温でじっくり焼いているのでなめらかで、さっぱりとした口当たりのチーズケーキです。
こちらは5月下旬までの予定です。

この季節の週末は早い時間になくなってしまうことが多いので、
お時間のある方は、平日にゆっくりと過ごしていただくことをオススメします。
                           AYUCO