ファーマーズ ママ

プチココさん廣瀬さんのイベントに参加して頂いたfoo foo農園利根川さん!朝摘み野菜で参加していただきました、自宅の作業場では、漬け物をしたり、餅をついて商品を作ったり、いつも元気に動き回っています、カフェのイベントもおかげさまで、幅が広がり、おおらかな空気が流れていたように思います。又何かのきかいに協力お願い致します。それにしても賢の母ちゃんは、元気だ!

カテゴリー: PEN

旅する珈琲

22年前札幌へ向かう旅の途中、小樽の町の中でオートバイがパンクした。修理の間、近くの小さな珈琲屋で珈琲を飲んだ。ペーパードリップの店。当時ネルドリップ信望者のバイク乗りが期待しないで飲んだその珈琲、うまかった。アルバイトらしい店員にペーパーの珈琲なのになぜうまいんだと少ない知識で質問したら、珈琲は入れ方じゃないよ焙煎だよ!とたしなめられた。目的の町、札幌まであと30km、焙煎 焙煎と初めて聞いた言葉を唱えながら海岸沿いの道を走っていた。

あの時の店員さんは、今独立して焙煎を仕事にしていると聞きます。そしてオートバイ乗りは、カフェを開きました。   バイク乗りは、いまだに焙煎 焙煎と唱えながら珈琲の旅をつづけています。

カテゴリー: PEN

SHOZO MOON

那須のSHOZOは、午後6時30分閉店。その後19時から24時まで密かに夏の間だけ開いているナイトカフェがSHOZO MOONです。毎週水曜日休みで、9月4日までの営業。MOONが終わると那須はすっかり秋の風!
残り少ない夏の夜る、月の光で遊びましょ!

携帯コーヒーミル

朝霧の中を通り抜け山の広場に着く頃には青空を背景に那須の山々が見え出します。コンロでお湯を沸かし、携帯用ミルでコーヒーをひく! その時間が嬉しい。山の空気の気持ち良さコーヒーの美味しさを、お店の中にも表現したいと来るたびに思う。あー今日もコーヒーがうまい!うますぎる!

カテゴリー: PEN

SHOZO MOON NEWS

8/23夜 小さなお菓子屋さんMOONに出店です。

8/27夜 ライブ ニーノ ボイス アフレイド

8/29夜 ジャズ スイング

9/2 夜 高橋ピエール ギターライブ。(チャージ300円)  

トースター探してます。

SHARPのトースター10年以上前に作られていた物です。なんてことないトースターなのですが、トーストが3枚横に並ぶし長年使っているしで好きなんです。このトースターが現在作られてなくて、こまっています、今使っているものが長年の酷使により、かなりいたんできました!そこでお願いです、このトースターを使っている方がおりましたら譲って下さい、別の新しい物と取りかえさせてもらいます、いくら古くても、少しぐらい壊れてても気にしません。このトースターが見つかったら、本当に、本当に嬉しいショウゾウマスターです。
SHARP kz-s30e 横42センチ縦24センチ 色は、グレーです。連絡は、09049192248 又は E-MAIL cafe@shozo.co.jpまでお願い致します。

森造、モリゾウ

この春からshozoのメンバーとなったモリゾウです。那須に住む盆栽作家加藤文子さんが7年間育てた物をゆずっていただきました。日々変化していくモリゾウを眺めていると、その中に広がる、一つの宇宙に吸い込まれてしまいます。この春のモリゾウはそれは、それは素敵な世界を作っておりました。日々変化して行くモリゾウに季節を感じながらコーヒーをおとしたり、お菓子を作る毎日です。モリゾウにどんな秋がやって来るのかそろそろ気になる季節になりました。
追伸 モリゾウを眺めるときには、15センチぐらいまで顔を近づけて、じっと見ているといいことがあります。

カテゴリー: PEN