料理教室のご案内

SHOZOの土曜日食堂でも大人気 “おいしい薬膳白牡丹”から、料理教室のお知らせです。

★申し訳ありません。定員になりましたので、受付を終了させて頂きます。

5回コース(4月からの偶数月)申し込みを承ります。

4/13(水) 6/15(水) 8/17(水) 10/19(水) 12/14(水)

料金:20,000円 (定員10名)

時間:11時〜13時半頃まで

場所:SHOZO音楽室または展示室 (那須塩原市高砂町6-5、カフェとなり)

申し込み:mail oishiiyakuzen@gmail.com / またはSHOZO 04 STORE店頭にて

タイトルを「YAKUZEN」として、お名前、年齢、住所、携帯番号をお知らせください。

 

 

薬膳についての講義を聞いてしっかり勉強する日もあれば、SHOZO 音楽室のキッチンを使用して、実践中心の日もあります。テーマに添ったメニューを学ぶ事によって、自分と向き合う時間も持てると思います。今回は、5回コースの受付のみとさせて頂きます。                     yoshie

 

 

黒磯店 柚子ソースの白いチーズケーキ

年が明け、お正月気分も落ち着き始めた今日この頃。お店の中も、やっと一息ついた様な、深呼吸しているような空気が流れています。そんな中、黒磯店では真っ白なチーズケーキが今年もショーケースに並びました。DSC_0230

でも、今回の白いチーズケーキはいつもと違う装い。DSC_0267

冬だけの、黄色い柚子のソースです。フォークでそっと白をとり、ほんのり黄色をまとわせて静かに口に含めば、柚子の香りが口いっぱいに広がります。その姿はまるで、雪が降り積もって真っ白になった町と、それを照らすキラキラの太陽。まだ雪の降らない黒磯の町で、お皿の上にそんな冬景色をのせて。単品450yen、ST640yen。柚子が取れなくなり次第終了になります。今だけの楽しみを、ぜひ。真神

スタッフ募集

IMG_0060
スタッフの欠員がでています。SHOZOに興味のある人、SHOZOが好きな人、履歴書お送り下さい。フレッシュで賢く笑顔のある人待っています。土曜日、日曜日だけのポジションにも空きが出ていますので大学生のみなさんもどうぞチャレンジしてください。時給850円〜1000円。

X’mas CAKE 2015

DSCF2216今年もクリスマスケーキご予約承ります。人気のシフォンケーキに苺とラズベリーをのせたクリスマスシフォン。そして洋酒のしっかりきいたクリームとダークチェリーを挟んだブラックフォレスト2種類をご用意致します。どちらも残数少なくなっております。迷っている方、ご予約はお早めにどうぞ。(Sサイズ3800円4〜6人、Mサイズ4800円7〜9人目安)ご予約期間11月9日(月)から12月18日(金)まで、受け渡し期間12月23(水)24(木)25(金)の3日間です。
尚、ご予約、受け渡し店は黒磯店のみとさせて頂きます。素敵なクリスマスになるよう、スタッフ一同心を込めてご用意致します。黒磯カフェ真神

クリスマスまであと少し

DSC_0509

クリスマスまであとわずか。色とりどりのツリーやリース、冬のお菓子を見ると温かい気持ちになります。
『SHOZO冬のお菓子と紅茶』
シュトーレン1800yen/シュトーレンハーフサイズ900yen/トナカイクッキー350yen/スノーボウロ580yen/ホワイトチョコレートティー30g缶入り730yen
*上記写真シルバーのSHOZOオリジナルコーヒー缶1500yen

DSC_0511

スノーボウロは久しぶりの登場です。まるで雪がかかったようなお菓子。サクサクっと優しい食感です。

DSC_9953

黒磯店1階にて詰め合わせギフトもご用意しております。
冬ならではの贈り物を探しにいらして下さいね。クロイソ グンジ

冬のはじまりに

12月になるとようやく落ち着いて1年を振り返ります。あんな事やこんな事も、とっくの昔のことのようで実は最近の事だったり。SHOZOも今年1年いろんな事がありました。そして毎年来る、変わらない大切なものもあります。

黒磯店の12月のケーキは、毎年やってくる冬を一緒に過ごすのにぴったりな恒例のブラックフォレストです。

FullSizeRender-1

チョコレートのスポンジにサクランボのお酒のキルシュをたっぷりつけ込んで、生クリームとブラックチェリーを間にたっぷりはさみ、そして細かなチョコレートの上に雪を降らせてお出しします。単品540円、ケーキシエスタ730円。珈琲と相性ぴったりです。〜12/25まで。

そしてもうひとつ、冬のSHOZOに登場する変わらないもの。

FullSizeRender

こちらもおなじみのクロックムッシュです。クリームソースとハムを挟んで、チーズをのせてこんがり焼きました。焼きあがったチーズにナイフを入れるとクリームソースからフワーっと湯気がたって、そこにコショウをかけるとき、いつもと変わらない風景があります。お好きなお飲物とセットで1250円。こちらは12/31〜1/5の間はお休みになります。来年1月いっぱいまでの登場です。黒磯タカシオ

トークイベントのお知らせ

3F0B8B53-9899-4EA7-AC7A-E3C8CA45A58B

11月27日(金)午後7時、SHOZO黒磯店横のスペースで岩木遠足や津金一日学校といったイベントの主催や、那須にあるT.O.D.Aのディレクターでもある豊嶋秀樹さんのトークイベントがあります。今回はできたばかりの岩木遠足の本を持って青森から巡業してきてくれます。岩木遠足の話や、山とスキーの楽しい話も聞けますよ。コーヒーとお菓子付き1000円。予約は nasu@shozo.co.jp まで。→定員に達しましたため、予約受付終了致しました。本の紹介のページはこちらhttp://www.seigensha.com/books/978-4-86152-531-5 山のSHOZO 野崎

黒磯店11月のCAKE

11月の黒磯店、季節のケーキはりんご、リンゴ、林檎!!まずは平日と祝日の「りんごのタルト」

DSC_0118毎年林檎の時期に登場のタルトです。りんごの果実を感じる瑞々しさ。たとえるなら、爽やかな秋晴れの空。おすすめは、珈琲ですっきりと。

_20151108_210135ふたつめは、土日限定「タルトタタン」しっかり、こっくり、甘く甘く煮たりんごがみっちり。短い秋をぎゅぎゅっと詰め込んだ濃厚なタルトです。たとえるなら、燃えるように染まる紅葉の木々。おすすめは、ポットの紅茶でゆっくり、のんびり。

今月は2種類のご用意です。同じりんごでも全く違う味と表情。冬が来る前に、最後の最後まで、この秋を思い切り味わい尽くそうじゃありませんか。両方とも、単品480円、シエスタ670円。町の中でお待ちしています。真神

 

 

11月のお知らせ

●鈴木古道具店    10月31日〜11月3日  SHOZO 101 展示室

CAFE 正面の建物です。道路をわたって、別世界をゆっくり楽しんでください。

シアワセのカタチ  11月21日〜11月27日 CAFE SHOZO 1Fスペース

HAPPY1120 HAPPY2015

結婚する当事者としては、とうの昔の話になりますが、ドレスやブーケはいつの時代も心魅かれます。その美しさとは “シアワセ” という目に見えない物を “カタチ” にしているからなのでしょうか?昨日届いたパンフレットを開いただけで、気持ちがふんわりとして幸せな気分になりました。ドレス、花や小物、ヘアメイク、お菓子とパンの販売,ウエディングが全部揃っています。

恋しい場所、恋しい瞬間vol.2at SHOZO音楽室  11月23日

翻訳家・柴田元幸さん、 森ゆにさん、AOKI,hayatoとharuka nakamura、によるそれぞれのアルバムと文芸誌のリリースを記念した、秋の音楽会です。柴田元幸さんの音楽的な朗読、翻訳された言葉も加わります。ワクワクの想像が広がるばかりです。

nicolasさんよりメニューが届きました。

[ピスタチオのペンネ]

PP1123jpg

シチリアの伝統料理。生クリームにペースト状のピスタチオを加えた濃厚なソーズとパンチェッタ(豚肉の塩漬け)を会わせたペンネ。

[ミニマカロン]

ML1123

・チョコマカロン/カカオのマカロン生地に濃厚なチョコガナッシュをサンド。

・栗とカシスのマカロン/イタリア産栗粉のマカロンに愛知産栗ペーストとカシスジャムをサンド。

 

秋の夜長を心地よい音楽と言葉と美味しい食べ物で。。。

SHOZO 04 STORE店頭にて、ご予約お待ちしております。(TEL:0287-64-4065)

鈴木古道具店

10月31日(土)ー11月3日(火)SHOZO黒磯店向かいの「101展示室」にて鈴木駿一郎氏の選んだ「モノ」による展示が開催されます。
DSC_9794DSC_9796DSC_9805DSC_9806DSC_9810DSC_9800
古いモノの話になると目白の古道具屋の店主の方の話を夢中になって話す大男、さてさて何が並ぶのか!
ショウゾウ