照恵さんと話していたら、SHOZOに入る前よくブログを見ていてコーヒーの事で苦労しているんだなーとは思ったんだけど、悩んでいるコーヒー豆を販売しているんだ!と不思議に思ったと話してくれました。そうなんですね、カフェショウゾウですからね、ショウゾウの焙煎した豆が並んでいると思いますよね、皆さん解りにくくてごめんなさい。SHOZOのコーヒーは開店以来、斎藤珈琲さんの豆を使っているのです(最高の焙煎です)。キクチも焙煎を始めて15、6年になります、ここ7、8年はかなりの量を焙煎していますがお店には出していません、まだです。豆の神様には申し訳ありませんが全て捨てている状態、「もっと美味しくなる」 信じて過ごす毎日です。
尾瀬
雨の日には
風待月 かぜまちづき
なんだろ?何だろ?
「手紙を含めた色々な紙を快適に運ぶ」ということをコンセプトにものづくりを行っているPOSTALCOからこんな箱が届きました。
何だろう、、、、
ぐるぐる回転させてみます。
???
よくわかりません。
もう一度じっくりみてみます。
すると側面に丸い穴が。
覗いてみたら、そこは海の中。
色とりどりの海藻と小さなサカナ達が泳いでいます。
まるで”スイミー”の世界!
(万華鏡ではないのですが、そんな雰囲気の作り)
飽きずにいつまでも覗いていられ
そうです(そして多分、顔は笑
っています)
よくよく印刷を読んでみたらこの箱は新商品のお披露目の案内状!
なんてキュートな案内状(箱)!!!
つかの間、童心に帰った時間でした。
JAPON 吉井