ゾウ印

黒磯もジリジリとした日差しです。夏がやって来ました!!
そして、ゾウもやって来ました。フラガールも良いですが、ゾウも良い!!

grown in the sun × SHOZO Tシャツ 大人 ¥5,040
                  子供 ¥3,990

数に限りがありますので、お早めに。

04菊池

カテゴリー: 04

流木の鳥

アミイゴさんがどこからか呼んで来た鳥が音楽室に集まっていますが、つられて04にも鳥が飛来しました。
こちらは針原修さんが海や山から呼んで来てくれました。

針原修 流木の鳥 7,000〜

STUDIO ORIBEのリブパンツ(CAFEやパン屋や美容師さんに!!)、SUNSHINE+CLOUDのTシャツ(親子3代で着ると良いと思います!!)、AURORA SHOES(復活のNEW MEXICANはまだ入りません。次回より入荷!!)、homspunの定番カットソー類(新色も!!)も再入荷で充実しました。

04菊池

カテゴリー: 04

触れてみること

先日庭園美術館で開かれている有元利夫さんの展覧会に行って来ました。作品集を眺めるだけではわからない実際の質感や、伝わってくる事の多さに圧倒されました。身近なことではROOMSで家具を買いました。家に置いてみて、触れてみて、その良さが改めてわかった。サンシャインのシャツには袖を通して、月光荘の便せんも使ってみて、その良さを実感する事が大切だと思った。さて、SHOZOでは新しく音楽室ができました。触れて、実感して、感動できる場所にしていければと思います。

(準備中の音楽室)
小池アミイゴさんが素敵なステージに仕上げてくれています。

kuroiso 小島

 

ブルーベリーのタルトはじまりました!

今夏もいよいよ始りました。
甘酸っぱいブルーベリーとカスタードクリーム。
ひとくち食べると、ふあ〜とほっぺたが落ちそうです。

こんな蒸し蒸しと暑い梅雨だけれど、それもあと少し。

いまちょうど那須街道の紫陽花も咲きそろってきました。見頃だと思います。
恵みの雨がくれる、プレゼントですね。

雨の季節、ゆっくりカフェで休んでいってくださいね。

nasu 関口

女子の好きなもの

いくつあっても欲しい物のひとつにポーチの類いがあります。
気付けばバッグの中にはいつも数個のポーチが入っているような
状態に。
化粧品、書類や手紙セット、おやつ、文具、カメラ、サプリメントなど、持ち歩きたい荷物は多いもの。
でも、ポーチがあればバッグの中はすっきりまとまります。

JAPONにあるポーチ類を紹介します。汚れたらすぐにジャブジャブ洗える布製です。
左上から時計回りに
アヴィニョンポーチ(¥2940)、ベルフラワーポーチ(¥3990)、KACO巾着(¥2500)、fogリネンポーチ(中/¥1050、小/¥840)、Kotaポーチ(バイアス/ボーダー/ストライプ/各¥1680)

JAPON 相馬

カテゴリー: 04

ブラウンマウンテンベーカリー


昨日久しぶりにマウンテンベーカリーに行ってきた。天然酵母で作られたパンはどれも本格的で眺めているだけでも満足。今朝はマウンテンベーカリーで買った豆乳パンと甘さ控えめの粒あんパン。んーうまい!素材にこだわったオーガニックのパン屋、店もじっくり、じっくり熟成中。なすインターから山に向かってすぐ。山好きの職人が作っている。

カテゴリー: PEN

好きな理由

 日は浅いですが、山登りが好きです。好きな理由はたくさんあるものの、これが!っていうのはないような気もします。それでも山を歩くのは、好きだからなんです。なくても何とかなるけど、あると豊かになるもの。いつか欠かせないものになるのでしょうか。

 写真は福島県安達太良山。那須岳同様「風の通り道」として有名なのだそうです。稜線がきれいな場所でした。  nasu 飯島

サマー!



こんにちは。
今日の那須は雨模様。梅雨らしいお天気です。
梅雨が明けたら、待ちに待った夏!!ということで、この夏おすすめの商品をご紹介します!

まず、すっかり04で定番となりましたSUNSHINE+CLOUDの麻のシャツ。
風が吹き抜けるような着心地です。
ぜひご体感を!
COLOR 白、セメント、レモン、ライラック、ピンク、コーラル
PRICE 18,690yen

続いて、ハワイの植物をモチーフにしたシグ・ゼーンのワンピース、スカート、ショーツ。
ハワイ島のヒロにシグ・ゼーンの本店はあります。ハワイの文化や、伝統を大切にし、オリジナルでデザインをしています。
夏にこれをさらっとまとって、クールに町へ繰り出そー!

PRICE ワンピース 22,890yen
     スカート  17,640yen
    ショーツ  13,440yen

04 大橋 
    

カテゴリー: 04

SHOZOにロビー!

SHOZO1Fギャラリーにロビーが現れました。
カフェにロビー、最高じゃないですか!ロビーでぐっすりとくつろいでからカフェにいくもよし、カフェの後にロビーでアフタータイムを楽しむもよし。みなさまおまちしてます♪
すべては素敵な時間と、その人の良い瞬間のために。
KUROISO ヒトミ

ライ麦ストロー


ライ麦の茎で作ったストロー。初めて手にしたときには子供たちといっしょに大喜びで使いました。遊んでるみたいで、すごくいいですよ!畑や田んぼがたくさんあるこの土地にはぴったりのようなきがします。店の横にストロー用の麦畑があったりしたら楽しいな。このストローは那須高原にあるアワーズダイニングさんからいただきました、楽しい事いっぱい知ってるみたいですよ。近くのーデンハウスSARAさんから来たヤギの子供もずいぶんおおきくなったみたいです。

カテゴリー: PEN