那須マウンテンモーニング(コーヒー)

朝起きたら夏の朝の空気になっていました。今日、夏が始まった!そんな感じ。ということで今年も夏の山で早朝のコーヒーを飲みたいと思います。8/5 0600時▷0900時 那須岳一番上の峠の茶屋駐車場にてshozoの山コーヒースタッフがドリップコーヒーによるコーヒーテーブルしていますので、shozoスタッフ以外にも、もしこの時間この場所に来れる人がおりましたらどうぞ山コーヒー飲みに来てください.山のコーヒーはうまいぞー。 注意、食べ物の用意はありませんので各自でおねがいします。 山コーヒースタッフより

「支度」展 飯高幸作

173「支度」という言葉には、「準備」や「用意」よりも少し丁寧な、凛とした印象があります。毎日たくさんの準備や用意があるけれど、その時間が少しでも丁寧で凛としたものになれば、気持ちの良い時間がどんどん増えていくのではないでしょうか。暮らしを共にする器をお気に入りのものにして、毎日の支度を楽しく、気持ちよく。陶芸家飯高幸作さんの作品にはそんな想いが込められています。飯高さんの初の個展となります。ぜひ遊びにいらしてください。

会期:9月10日(火)〜9月16日(月)11:00〜20:00(最終日は18:00まで)
場所:クロイソ101展示室/カフェ向い側 (東北線黒磯駅より徒歩12分/栃木県那須塩原市豊町8−32)

※お昼のしたく
9月14日(土)に飯高幸作の器を使った食堂を一日限定でオープンします。那須のごはんやさん、穀菜茶房こと葉さんに那須の野菜を使ったお料理を作って頂きます。詳細は後ほどお知らせします。

飯高幸作HP:http://iitaka-kousaku.com/
写真:金田幸三

ランテルナムジカがやってくる。

夏の青嶺のランテルナムジカ

音楽家・トウヤマタケオと画家・nakabanによる旅する劇団「ランテルナムジカlanternamuzica」。トウヤマタケオはピアノや歌で、nakabanはライトボックスから投影した点や絵で、共に曲を演奏し、旅先の日常を舞台に変える。7月の旅先は東京の富士見丘教会と栃木のSHOZO音楽室。青々と茂る木々のなか、ランテルナムジカが夢を描きます。

7.27(sat)「黄昏のランプ」
場所:富士見丘教会(東京都世田谷区代沢2丁目32−2)
開場:17時 開演:17時15分
予約制:3200円(nicolasのお菓子&飲み物付き)
シリーズ『光のからだ』vol.2
出演:ランテルナムジカ、聖歌隊CANTUS、パティスリーnicolas

7.28(sun)「ウインドベルの森」
場所:SHOZO音楽室(栃木県那須塩原市高砂6-7 CAFE隣り)
開場:17時30分 開演:18時
予約:2700円/当日:3000円
*SHOZO COFFEEの焼き菓子付き
出演:ランテルナムジカ
ケータリング:nicolas(絶品パスタなど3種類ほど!)

2日間連続チケット「夏の青嶺」5000円

お申し込み:
ignition.gallery@gmail.com
件名を「公演名(例:ウインドベルの森)として、
お名前・ご連絡先・ご予約人数を明記の上、メールをお送りください。
*2日間連続チケットをご希望の方は件名を、2日間連続チケット「夏の青嶺」としてください。

■プロフィール

トウヤマタケオ  takeo toyama 音楽家。クラシック、ジャズ、ロックに触発された独自の室内楽を創作。自身の制作の他、ピアノ奏者としての客演やアレンジャーとしても活動。EGO-RAPPIN’、高木正勝、SAKEROCK、mama!milk等に参演。2010年に発表したピアノソロ作品集「Waltz in March」はロングセラーとなっている。2012年冬にインバル・ピント+アブシャロム・ポラック振付・演出・美術によるミュージカル「百万回生きたねこ」に楽団長として全公演に参加。謎の8ビートユニット・パトロールマンも始動中。現在、新作録音中。http://www.takeotoyama.info/home.html

nakaban
1974年広島県生まれ、画家。絵画を中心に絵本、アニメーションなども手がける。絵本では「みずいろのぞう」(ほるぷ出版)「ころころオレンジのおさんぽ」(イースト・プレス)「つきのなみだ」(millebooks)など、アニメーションDVDでは『三つの箱』『Der Meteor』(noble)など、挿画では、西村佳哲「自分の仕事を考える3日間」「わたしのはたらき」、谷郁雄エッセイ集「日々はそれでも輝いて」、角田光代「月と雷」など数多くの作品を手がけている。新刊に、「よるのむこう」(白泉社)。
http://www.nakaban.com/
http://lanternamuzica.blogspot.jp/
http://www.youtube.com/watch?v=kXqPCyt3reo

Special day!

この連休中、町のSHOZO近隣のショップはたくさんのイベントがありました。器を楽しそうに選ぶ姿やブーケを片手に通りを歩く風景は、いつもとは違ったスペシャルな日でした。04 STOREでのRARI YOSHIOさんのフラワーショプは今日までですが、うつわ展は18日(木)まです。ぜひ見にいらしてください。

ツナカワ

「おやじとみたヨセミテ」 LIFE相場写真展  

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE
代々木LIFEの相場君が親父さんと行ったアメリカの山の写真を那須の人にもという事で今回選んだ場所は1988 CAFE SHOZO1階の焙煎機が引っ越して来た部屋のブロックの壁。この無骨な空間にヨセミテの写真も良いんじゃないかと思っています。写真の展示期間は7/13から8/18、ヨセミテの写真6、7枚とヨセミテTシャツの販売となります。黒磯店にお越しの際には、どうぞごらんください。「ニューヨークのビジネスマンもヨセミテを1週間旅すると人生観が変わる」というたとえがあるくらいです(暇がないと思いますが)。パタゴニアやノースフェースの創始者も若い頃はこの辺のテントで暮らしながら1000メートルもある岩壁をのぼり800メートルもある滝をみつめながら2ヶ月も3ヶ月も過ごしていたのでしょう。PS13日、14日、15日には近くのリュネッツとなりギャラリーにてアウトドアブランド「山と道」の展示販売会スライドトークイベント(14日19時〜)がLUNETTES主催にて(連絡先リュネッツ0287-74-2405)も行われます。Sキクチ

homspunのカットソー

homspun定番の天竺キャミソール(¥4,095)が入荷しました。シーズンカラーは、イエロー・カーキ・グレー。Tシャツも入荷しています。今期はキッズTシャツ(¥3,675)も。チクチクしないようにサイズ表記はプリントに。カラーはホワイト・イエロー・カーキの3色で、100〜120センチのサイズ展開です。ぜひ今年の夏はお子さまとお揃いでどうぞ。贈り物にもおすすめの着心地の良さですよ。
DSC_9312

DSC_9304DSC_9314DSC_9318ツナカワ

カテゴリー: 04

七夕

Exif_JPEG_PICTURE今年も笹の葉にはたくさんの”ねがいごと”が下がりました。今夜は晴れそうです、にぎやかな星空がみえるといいですね。みんなの願いがかないますように。Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE そして、クロイソ店でもブルーベリータルトが登場しています。この時期にだけとれる大きな果肉のブルーベリーがどっさりのったさわやかなフルーツタルトです。ブルーベリーがおいしく穫れる7月中旬ごろまでの予定です。お早めにどうぞ。¥550(シエスタ¥710)タカハシ
Exif_JPEG_PICTURE

7月のケーキ

こんにちは。今日から新しい月です。そして今月のケーキはブルーベリータルトとオレンジシフォンです。ブルーベリータルトは地元産を使っています。ブルーベリーの甘酸っぱい酸味とカスタードがベストマッチな一品です。本格的な夏が来る前に那須の味を堪能しにいらして下さい。まだ梅雨は開けませが、雨降る山も気持ちがいいものです。山イシイ

明日ガレージセール

いよいよ明日です!12時オープン。クレジットカード不可。配送できますが手数料かかりますので、なるべく持ち帰りで!明日限定ドライカレーデリも美味しく仕上がりました。天気予報は曇のち晴!の予定。よろしくお願いします。人見