7月から黒磯店の営業時間が変更になります。
1F TASTE、2F CAFE 共に11:00 OPEN 19:30 CLOSE(19:00L.O)です。
宜しくお願いします。
黒磯店CAFE kikuchi
7月から黒磯店の営業時間が変更になります。
1F TASTE、2F CAFE 共に11:00 OPEN 19:30 CLOSE(19:00L.O)です。
宜しくお願いします。
黒磯店CAFE kikuchi
夏目彰さん(山と道)と豊嶋秀樹さんの「ハイク」「ライフ」「コミュニティー」をつなぐ新しいプロジェクト「HIKE/LIFE/COMMUNITY」ツアーが黒磯にやってきます。
<山と道 ポップアップショップ>
7/18(火)15:00 – 19:00
7/19(水)13:00 – 20:00
<トークイベント>
7/18(火)19:00 – 20:30
<アフターパーティー(懇親会)>
7/18(火)20:30 – 22:00(トーク終了後、別途会費制にて開催します。)
※トークイベント&懇親会は予約が必要です。
トーク参加費:1,500円(1ドリンク付き)
出演:夏目彰(山と道)/豊嶋秀樹
ゲスト:菊地省三(1988 CAFE SHOZO)
定員:30名
会場:1988 CAFE SHOZO
住所:〒325-0045 栃木県那須塩原市高砂町6-6
お問い合わせ:0287-63-9833
予約:メール ticket@shozo.co.jp(件名を「HLCトークイベント参加希望」とし、1:氏名、2:連絡先、3:懇親会の参加/不参加を明記の上、お申し込みください。申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。)
懇親会参加費:2,000円+ドリンクはキャッシュオン(懇親会の参加・不参加を予約時にお知らせ下さい。)
協力:LUNETTES
山と道 http://yamatomichi.com
HIKE/LIFE/COMMUNITY FACE BOOK https://www.facebook.com/HikeLifeCommunity/
<プロフィール>
夏目彰(なつめ・あきら)
世界最軽量クラスの山道具を作る小さなアウトドアメーカー「山と道」を夫婦で営む。30代半ばまでアートや出版の世界で活動する傍ら、00年代から山とウルトラライト・ハイキングの世界に深く傾倒、2011年に「山と道」を始める。2016年には京都に「山食音」をPLANT Labと共同でオープン。2017年にはこのH/L/Cを始め、「山と道」ホームページもウェブメディア化するなど、さらなる拡大を図る予定。私生活では待望の第一子を授かりメロメロに。以前のように山に自由に行けなくなったことに多少の危機感を抱きつつも子育て奮闘中!
豊嶋秀樹(とよしま・ひでき)
作品制作、空間構成、キュレーション、イベント企画などジャンル横断的な表現活動を行う。現在はgm projectsのメンバーとして活動。山と道とは共同プロジェクトである「ハイクローグ」を制作している。九州の仲間と活動するハッピーハイカーズの発起人。 ハイクのほか、テレマークスキーやクライミングにも夢中になっている。ベジタリアンゆえ南インド料理にハマり、ミールスのお皿にするバナナの葉の栽培を趣味にしている。妻と二人で福岡在住(あまりいませんが)
東京店に続き、那須店もスタッフ募集中です。夏季シーズンの短期スタッフ可、元気な男子待ってます!SHOZO黒磯店まで履歴書お送りください。お待ちしております!
〒325-0045 栃木県那須塩原市高砂町6-6
●那須 SHOZO音楽室(栃木県那須塩原市高砂町6-7)
●料金/ 前売り¥3,000 当日/ ¥3,500
※共に別途1drink代
(学割)大学生以下は学生証提示にて¥1,000キャッシュバック
※小学生以下は無料
●お問い合わせ、チケット予約
メールタイトルを「77LIVE」として、本文にお名前・人数・携帯番号を明記しticket@shozo.co.jpまでお申し込みください。
AU GARCONS WEEKENDいよいよ今週末に開催です。初夏に着たい服といえば、涼しいリネン、薄手のコットン。そして色はもちろんブルー!麻好き、青好きの人にとっても心奪われる時間になること間違いないですね。今回のお披露目となる限定販売のシャツ(AUBIN)、パンツ(MATILDA)、エプロン(MIA)の3型、店頭に並ぶ一足先に御紹介いたします。
このシャツの形、一度見たら忘れられないデザインです。中央に2つポケットがついています。SHOZOのご近所である古本屋店主のIさんがこの形のシャツを制服にしてくれています。ポケットに入れるのは本のスリップ、それとペン?かな。メモしながら立ちながら何かの作業をするには、便利な位置に。長めの丈感は羽織りものとしても活躍しますし、襟なしなので首元はすっきり、シンプルな印象になります。
それから、エプロンワンピースのMIA
掃除も料理もこれ一枚上から着れば、気分もあがる、はかどる、鼻歌も出そう。両サイドにおおきなポケットがあり、なんでも入ります。ゆったりと深めのスリットが作ってあるデザイン。首もとも脇も大きく開いているので、たとえ作業中でも脱ぎ着が楽です。脇をボタンで留め外しすることができます。
コットンのヒッコリーとシャンブレー、フリーサイズ、¥21.000+tax
6月24日(土)6月25日(日) 11:30-19:00 OPEN!
週末の2日間、ご来店お待ちいたしております。
那須の空気を存分に満喫していただけますように!
04STOREの臨時営業時間のお知らせ
6月23日(金)は、イベント準備のため04 STOREのみ17時クローズとさせていただきます。
TOKYO STOREでは、一緒に働く学生スタッフを募集しています!
表参道駅から徒歩2分、コミューンの中にある小さい小屋です。
暮らす人や働く人、旅行で来られる人、たくさんのお客様を楽しませてくれるようなスタッフを募集します。
・都内に住む大学生限定の募集です。
・SHOZOが好きな方。
・英語もしくはその他外国語を話せる方。話したいなと思っている方。
・平日1〜2日と日曜日に入れる方。
履歴書を郵送、もしくは店舗(TOKYO STORE)までお持ち下さい。
送り先
〒107-0062 東京都港区南青山4-18-11
南青山スカイハイツ315 SHOZO ROOM
松本宛
面接をさせていただく方には、こちらから7月11日までにご連絡いたします。
応募締め切りは6月30日です。
ご質問等ございましたら店舗までお越しください。
SHOZO COFFEE STORE
港区南青山3-13 コミューン内
では、お待ちしております!
風の気持ちよいクロイソ、窓から見える緑が嬉しそうです。今日はSHOZO 04 STOREより、6月24日と25日の週末イベントについてお知らせです。
[AU GARCONS出張販売会]初夏の気分にピッタリなインディゴの生地を使い人気の3アイテムを数量限定で制作しました。新潟「Rafie」那須「SHOZO 04STORE」の2つのお店で2017SS COLLECTIONと一緒にご覧頂ける初めての出張販売会を開催します。6月の週末はお気に入りを見つけにぜひお出かけください!(オウギャルソンH.Pより抜粋)
AUBIN=シャツ、MATILDA=パンツ、MIA=エプロンワンピースの3型がインディゴのリネンもしくはコットン生地で仕上がります。
6月24日(土)6月25日(日)/11:30〜19:00/SHOZO 04 STOREにて
青の似合う季節、夏の涼しい服を御用意してスタッフ一同、お待ちしております!
眩しい太陽の日差しが続いたと思えば、いきなり雷雨になったり、急に冷え込んだりと忙しい天気が続いています。6月の黒磯店は水出し珈琲を使用した「珈琲ゼリー自家製ミルクアイスのせ」450円をご用意しております。こちらは単品のみです。程よいぷるぷる加減のほろ苦いゼリーとたまらなく優しい口どけの自家製みるくアイス。相性は言うまでもなく抜群です。ワイングラスに入ったゼリーと上にころんと乗ったアイス、見た目も心惹かれます。梅雨の時期に入り、じめじめした日が続きますが、カフェでは気持ちよい風を吹かせて行きます。皆様のご来店お待ちしております。クロイソチバ