少しでもJAPONを知って頂く機会を!と思い、今更ですが『JAPON』の紹介をします。
以前の和テイストの“JAPON”からリニューアルして約3年。
現在のJAPONでは、日本やヨーロッパの生活雑貨や生活骨董、
作家さんの作品、そして様々な国の雑貨が並んでいます。
普段使いのリネンのクロスから
10年以上は使って頂けるであろうカゴバッグまで。
ピピッ!とアンテナに引っかかる‘何か’を見つけに
ふらりといらして下さい。
お待ちしています。
iijima
ひと雨ごとに、秋らしくなっていきます。 朝のきりりとした空気を感じるたびに、
あ~、もう今年も後半に近づいてきているなと、ちょっぴり切ない気持ちになります。
SHOZO COFFEEのケーキも秋らしく衣替えです。
「栗のロール」が今日から並んでいます。 軽めのロールに仕上げました。
ドリンクと一緒にペロリとどうぞ!!
夏に元気いっぱいのグレープフルーツゼリーをのせていたレアチーズ、
先週から「ぶどうとワインのゼリー」にかわりました。 食べた後ほんのりワインの香り。
レアチーズにとてもあいます。 SHOZO COFFEEで大人なデザートをどうぞ。
それから、それから、8月後半から「クネッケ」が復活です。
「なつかし~~」方も、「食べたことな~~い」方もどうぞ!
お酒のおつまみとして、マヨネーズやチーズとよくあいます。もちろんそのままでも美味しくいただけますよ(クネッケは只今、SHOZO COFFEEのみでの販売となっております。)
SHOZO COFFEE Mackee
いつもと違う砂利の広場に車を止めてみたら色々な草が伸びていてなんとも新鮮。7月に草刈りした時は、青々とした草の臭いがして太陽の光が容赦なく降り注 ぎ何度も空を見上げていた。今日の駐車場は同じように太陽の光は射しているが、空気はすっかり乾いていて秋の臭い、野の草をよく見ると、まだ青いけれども いたるところに種が見える。私たちが暑い暑いと騒いでいる間に野の草達は次の時代の準備をしているのですね!駐車場の草を何本かとってきて店に飾ってみた ら大好きな9月の晴れた日の臭いがしてきました。9月になると毎年思う、9月の晴れた日が一番気持がいい!後2ヶ月もすると終わる秋草、今日飾った野の草 を見てスタッフが言いました、「秋の草を見ているときれいで、せつないですね」そうだな!きれいに飾ってやろうなオオヒラ君。