秋の気配が次第に濃くなってきましたね。本日から黒磯店では、カボチャのモンブランが始まります。成澤菜園さんで穫れた、ねっとりとしてコクのあるバターナッツカボチャを使用し中にはみずみずしい洋梨のコンポートを詰め込みました。秋の味覚を是非食べにいらしてください。9月30日まで。単品500円、ケーキシエスタ690円。イトウ
「イベント」カテゴリーアーカイブ
Ann Sally LIVE
夏が過ぎ、秋の風が心地よく、山々が色づく一番良い季節に、Ann Sally LIVE を那須で開催出来るなんて、とても幸せな事です。10月3日は Ann Sally with 飯田玄彦(trumpet) & 小池龍平(guitar)のメンバーで来てくれます。
[日時]2015.10.3(土) open 16:30 / start 18:00
[料金]前売 ¥4,000 / 当日 ¥4,500(1ドリンク¥500別)
[場所]SHOZO 音楽室 / 栃木県那須塩原市高砂町6-7(CAFE SHOZO隣り)
[予約]Tel:0287-63-9833 (12:00〜18:00)※つながりにくい場合もあります。
[制限]小学1年生〜10才までは半額、11才からは大人料金となります。未就学児のご入場はお断りしております。誠に申し訳ありません。
Mail:ticket@shozo.co.jp / 件名を103LIVEとして、名前、人数、電話番号をお書き下さい。確認後こちらから返信いたします。
当日、CAFE SHOZO 1階スペースでは ★「土曜日食堂」ランチが食べれます。また、音楽室ガレージは夕方から ★「HALF MOON」お酒やタイ料理が楽しめるように計画中です。LIVEへお越しの方も受付をすませて(16:30〜)自由に楽しんでください。受付の際に入場整理券をお配りします。会場への入場は17:30からとなりますのでよろしくお願いします。駐車場内にはSHOZO STAFFが数名おりますので、こちらも案内に従って駐車をお願います。
早めのご予約をお待ちしております。 yoshie
青い服と黒い服 by KINGYO NO KOROMO
北海道函館市から、黒磯に来てくれるのは2度目です。KINGYO NO KOROMO として活躍されている、小山裕子さん。前回は白リネンをベースに、エプロン・パンツ・シャツ・ロングコートなど。着心地の良いお洋服がありました。小山さんのお人柄がとても明るくて、沢山のお客様が、会話と試着を楽しんで、お買い物をしていたという印象です。今回のサブタイトル「あなたは、どんな青い服、黒い服を知っていますか。」「わたしは、こんな青い服、黒い服をつくりました。」独特な世界感を感じますね。KUROISO CAFE 1Fスペースが、どんな青と黒になるのか。
2015.9.23(wed) – 27(sun) / 12:00-20:00 お待ちしています。 yoshie
RARI YOSHIO 3days shop
Ann Sally LIVE
緑の森から吹いてくる風はとても爽やかで、朝夕の涼しさにほっとする那須の夏。毎年 MR.SHOZO が企画してくれる “山コーヒーと川コーヒー” 猛烈に忙しい日々、疲れた心身への最高の栄養となります。SHOZO STAFFは、山コーヒーと川コーヒーがあるから、夏を乗り越えられます。
SHOZO 音楽室から BIG NEWSです。10月3日、土曜日。『Ann Sally LIVE』が決定しました。Ann Sallyさんの声は、細胞一つ一つに作用する、アロマのよう。深い森の中で、静かに呼吸を繰り返し、心身を再生させる儀式のような時間。四季折々の空、雲、風、光。。。。。。自然界の変化を声で表現しているような柔らかく深みのある歌唱力。うぅぅ、表現しきれません。とにかく大好きな方。
日時 2015年10月3日(土)open 17:00 / start 18:00
出演 Vocal: Ann Sally / Trumpet 飯田玄彦 / Guitar 小池龍平
料金 前売 ¥4,000 / 当日 ¥4,500(全席自由・1dorink¥500別)
場所 SHOZO音楽室 / 栃木県那須塩原市高砂町6-7
予約 8月22日(土) 受付開始
・メール受付24時間可能 ticket@shozo.co.jp
※件名に103LIVE/本文に名前、人数、連絡可能な電話番号をお書き下さい。
・電話受付12時〜18時まで / 0287-63-9833(CAFE SHOZO)
※電話の場合、つながりにくい時間帯もありますのでご了承ください。
駐車場のご案内を含め、楽しいイベント等、決まり次第お知らせします。残暑も楽しく乗切りましょう! yoshie
いよいよ本日オープン
ヤマ カワ コーヒー
マチカドノコト
good MOONing good evening Saturday Night Shopping
暑い日が続きますね。僕の家にはエアコンがありません。ですが窓を全開にすると冷んやりとした気持ちの良い那須の風が部屋に吹き込んできます。こんな暑い日が続くと冷房の効いた家の中から出たくない人が多いのでは?そんな暑さを吹き飛ばすイベントがやってきます!そうです!“04STORE&ROOMS Night shopping Presents”SHOZO MOON’15開催します!今回はSHOZOだけでなくいろいろなお店が来てくれます。家でごろごろするのも良いですが、この日は外へ出て夜空の下で気持ち良い時間を過ごしませんか?この機会をお見逃しなく!
日時:2015年8月15日(土)16:00 start 21:30(L.O)22:00 close
※ 各店舗売り切れ次第終了となります。
場所:1988 CAFE SHOZO 音楽室下
(那須店ではなく本店の黒磯です、お間違えなくお越しください。尚、駐車スペースには限りがありますのでご注意を。)
《出店者情報》(順不同)
◯PERCH
Landscape Products所属。渋谷区千駄ヶ谷にあるTas Yardで店長として勤務する傍ら個人活動『PERCH(ペルチ)』としてドリンクにまつわる商品開発やプロデュース、イベントへの出店等多岐にわたり活動中。当日はPERCHさんによるオリジナルフルーツシロップを使ったカクテル登場です!
◯宇宙べんとう
東京・青山、広尾を中心に自転車で配達しているお弁当屋さん。去年黒磯に来て頂いた時、宇宙べんとうさんのご飯に全スタッフ虜になりました。あの味が再び、、!当日は宇宙GYOZAがでるとか!
◯cotito(コチト)ハナトオカシト
東京の西荻窪で夫婦で営んでいる花とお菓子のお店。花を使ったハナクッキーをはじめ、いろんな焼菓子、素敵な花を持って来てくれます。個人的には自家製ピーナッツバターサンドが好きです。花とお菓子を選ぶ時間、楽しみです。
http://cotito.jp/
◯FLOUR BASE 105 かき氷(野菜果物からの手作りシロップ)
見ても食べても おいしい! 楽しい!をテーマに、野菜、果物、ハーブからの手作りシロップを使ったかき氷。いちごミルク、ピーチ姫、マンゴー、すいか、モヒート、男の生姜、青じそ、トマト等々。子供から大人まで楽しめる、シロップ 20種類以上のメニューで暑い夏を冷んやりさせてくれます。
lourbase105.blog82.fc2.com
◯白牡丹(薬膳料理)7月大盛況の土曜日食堂hikariさんの薬膳食堂再び!
薬膳とは古代中国の叡智にもとづいてつくられた、心と身体のバランスを整える食事の事。個人の体質や、季節の移り変わり等から受ける影響をふまえて、食材のさまざまな効能を組み合わせることで、自然界と心身の調和を生み出す「養生」の知恵です。
◯KANEL BREAD
黒磯駅前のパン屋KANEL BREADからワインと自家製プエルコアサド(ローストポーク)、ローストハム、ピクルス、チーズ、ソースモホをカンパーニュでプレスサンドしたCUBANOSキューバサンドが登場!
◯じょじょにファーム いつもスタッフがお世話になっている利根川さんによるおこわ、赤飯、茹で餅、おにぎり、その他お惣菜も出ますのでお楽しみに!
そしてSHOZOでは濃厚なバニラアイスに熱々のエスプレッソをかけたアフォガードが出ます。暑い夏、夏バテ、一緒に吹き飛ばしましょう!!あついあついと言いながらもあっという間に夏は過ぎちゃいますよー!
Kuroiso cafe genki
7月25日「土曜日食堂」
いよいよ、楽しみにしていた土曜日です!早起きをして車を走らせ、高い所(山の駐車場あたり)で、雲海でも見れたら最高ですね。その後は、珈琲でしょうか?それとも那珂川の河川敷でのんびりでしょうか?どちらにしても土曜日は暑くなりそうです。そんな日にぴったりの昼食をどうぞ。SHOZO CAFEの1階で、ひんやり「冷や汁」をお試しあれ。調理人は宮崎県出身のEMIさん。もちろんひげ兄さんも一緒です。おいしいご飯とうれしい笑顔に出会えます。お待ちしております!!!!
場所 那須塩原市高砂町6-6 CAFE SHOZO 1階スペース
時間 午前11時30分頃〜なくなり次第終了
SHOZOさんも大好きな、“あの羊羹”もあるらしいです。 yoshie